
トップ > 園児募集
※入園説明会については「ばらのブログ」を
ご覧ください。
年齢(生年月日) | 1号認定 | 2号認定 | 3号認定 |
---|---|---|---|
5歳児(H31.4.2~R2.4.1) | 若干名 | 若干名 | ― |
4歳児(R2.4.2~R3.4.1) | 若干名 | 若干名 | ― |
3歳児(R3.4.2~R4.4.1) | 10名 | 10名 | ― |
満3歳児(R4.4.2~R5.4.1) | 15名 | ― | 12名 |
※募集人員の定員は変更することがあります。
※在園児と卒園児の1号認定の弟妹には、優先入園の制度があります。
※1号認定の満3歳児は、誕生日の翌月開園日からの入園となります。
本園では、保護者の皆様と教師が協力して園児の心身の発達と福祉の増進をはかるため、
育友会が組織されております。会費として月額350円を徴収いたします。
1号認定 | 2号認定 | 3号認定 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
保育料 | 無償となります | 市の規定に よります |
年齢到達で2号認定になった場合でも、 無償になるのは翌年度からです |
|
給食費 | 6,000円 (主食1,000円 副食5,000円) |
月~金 6,000円 (主食1,000円 副食5,000円) |
・1号認定の8月の徴収はありません ・月に1回程度、ご自宅からのお弁当 の日があります |
|
月~土 7,000円 (主食1,200円 副食5,800円) |
||||
環境整備費 | 2,000円 (8月徴収無し) |
2,000円 | ||
通園バス利用料 | 3,600円(片道利用は1,800円) | ・通園バス利用者のみ ・8月の徴収はありません |
||
通園バス利用料 (在園児の弟妹) |
1,800円(片道利用は900円) | |||
冷暖房費 | 3,000円 | 9月と2月の年2回 徴収させていただきます |
※給食費・環境整備費・通園バス利用料は、途中入退園の場合も月額分の負担となります。
1便目 (黄色バス) |
永昌 → 栄田 → 真崎 → 西部台 → 大さこ |
---|---|
2便目 (青バス) |
本明 → 日の出 → 西里 → 幸町 → 天満 |
1便目 (ふじバス) |
平山 → 栗面 → 厚生 → 川床 → 小川 |
---|---|
2便目 (水色バス) |
貝津 → シーサイド → 久山 → 小船越 |
※バスコースは固定のコースではありません。
毎年利用者を募り、新しいコースを作成しております。